
\見たいレースが開催される1か月間だけもOK!お申込みは月初めがオススメ!/

2025サイクルロードレース選手名鑑
¥1,870 税込
2025年は新城幸也選手の特集!
ロードレースファンにおすすめ!
UCIワールドチームとプロチームの全35チームと所属選手の情報を顔写真付きでわかりやすく完全網羅。
別府史之さん(元プロ選手)が主要チームの戦力を分析しており、レース観戦がより楽しくなります。女子チームの情報も載っているので役立つこと間違いなし!
\2025年は新城幸也選手の特集!/
世界のサイクルロードレースで活躍する日本人選手3名をご紹介します。
・新城幸也選手(チーム ソリューションテック ヴィーニファンティーニ所属)
・留目夕陽選手(EFエデュケーション・イージーポスト所属)
・小山智也選手(ブルゴス・ブルペレット・ベアチェ所属)
世界で活躍する日本人選手たち
サイクルロードレースファンなら「別府史之」「新城幸也」を知らない方はいないでしょう。
別府史之選手は日本人選手としてツール・ド・フランスを完走し、敢闘賞を獲得したすごい選手!
「うん? ただ完走しただけで凄いの!?」と、思われた方!
ツール・ド・フランスを含む、グランツールと呼ばれるステージレースは、20日間以上の日程で毎日平均約200kmを走行します。しかも、平坦だけでなく山岳コースもあり大会中の総獲得標高は50,000mを越えます。
選手が1日で消費するカロリーは6,000~8,000キロカロリーともいわれる、超過酷なレース。もちろん、レースですからチームの戦略、勝利への争いと、ただ走るだけではありません。
そして新城選手は世界での活躍はもちろん、日本で開催される「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」の優勝経験者でもあります。
長年プロとして活躍している選手ですが、2025年も現役続行!40歳を迎えても、まだまだ挑戦し続ける意向を公表しています。
別府選手はすでに現役を引退していますが、先輩選手に続いて若手選手の留目夕陽選手が世界へ飛び出しました。
そんな世界に誇る日本人選手をこの記事でご紹介したいと思います。



新城幸也(あらしろ ゆきや)選手
世界を駆け抜けてきたベテラン選手
1984年生まれ、沖縄県石垣島出身で日本人のプロサイクリスト。
プロツアーの選手として世界の舞台で戦える環境に身をおいた新城選手は、2009年に開催されたツール・ド・フランスに出場し、同じ日本人である別府選手と共にツールを完走し、日本のロードレースファンの胸を熱くさせました。
その後も3大グランツールの1つであるジロ・デ・イタリアにも出場し完走、プロとしてのキャリアを着実に積んでいきます。
新城選手は日本のトップサイクリストとして高く評価され、バーレン・ビクトリアス(所属チーム)での活躍を通じて、日本サイクリング界を世界へ牽引する存在として注目されています。
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/y4sTK7n0FU
— Yukiya Arashiro (@YukiyaArashiro) January 20, 2025
2024年バーレンビクトリアスを退団
2024年のシーズン終了後、新城選手はUCIワールドチーム「バーレンビクトリアス」からの退団を発表。バーレンビクトリアスのジャージを身に着けて出場するUCI公式レースは、その年の「宇都宮ジャパンカップ」が最後となりました。
その後、新たにイタリアのUCIプロチームの「チーム ソリューションテック ヴィーニファンティーニ」と1年契約を結び、2025年はUCIプロチームでの活躍が期待されています。

新城幸也選手 2025年出場予定レース紹介
2025年シーズンの出場レースは公式に発表されたら随時更新していきます
日程 | レース | 開催国 |
---|---|---|
2025年2月6日~2月16日 | アジア選手権自転車ロードレース | タイ |
2025年3月16日~3月20日 | ツール・ド・台湾 | 台湾 |
2025年3月24日~3月29日 | ツール・ド・タイランド | タイ |
2025年5月15日~5月25日 | ツアー・オブ・ジャパン | 日本 |
2025年シーズン始動!アジア選手権自転車ロードレース
新城幸也選手の新たな所属チーム「トスカーナファクトリー・ヴィーニファンティーニ」での本格的な2025年シーズン開始は、3月からになるようです。
ℹ新城幸也出場レースのお知らせℹ
— MIWA ARASHIRO (@iimiwa) February 5, 2025
チーム ソリューションテック ヴィーニファンティーニの新城が、タイ🇹🇭ピサヌロークで開催されるアジア選手権に日本代表チームで出場します。
2月7日 男女混合タイムトライアル
11日 個人タイムトライアル
16日 個人ロードレース
応援よろしくお願いいたします📣 pic.twitter.com/fDAh8njQrp

新しいチームでの初戦! ツール・ド・台湾 2025
🚲そして、ツール・ド・台湾には「Solution Tech Vini Fantini /@SolutionVini 」から新城幸也(@YukiyaArashiro )選手も出場。2025シーズンの初レースとなります🔥
— Kabuto オージーケーカブト (@OGK_KABUTO) March 15, 2025
レース前に新城選手よりコメントが届きました!🎥#tourdetaiwan #ツールド台湾 https://t.co/ajmfxAqu1Z pic.twitter.com/Zi9z1p8JUM
ツール・ド・タイランド 第1ステージで新城幸也選手 2位!
Tour of Thailand 2025 Stage1️⃣✅
— Yukiya Arashiro (@YukiyaArashiro) March 24, 2025
2nd Place🥈
📸 @iimiwa#tourofthailand pic.twitter.com/kwr9yVaxA0
TEAMユキヤ通信
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) March 27, 2025
ツアー・オブ・タイランド第4ステージ
チームメイト、ロレンツ・クルトゥビッチがステージ優勝!新城選手も総合4位でフィニッシュ。
🎙ロレンツオが念願のステージ優勝することが出来た!今日のステージでは…#jspocycle pic.twitter.com/467Ggp0wnb

留目夕陽(とどめ ゆうひ)選手
世界を舞台に羽ばたく!UCIワールドチームへ
21歳でUCIワールドチームと契約した留目夕陽選手。
世界での活躍が期待されている才能溢れる若きプロサイクリストです。
ジュニア時代から多くの大会で活躍しており、2022年の全日本選手権 U23個人タイムトライアル優勝。はやくから実力を発揮し、素晴らしい成績をおさめてきました。
2025年は、UCIワールドチーム「EFエデュケーション・イージーポスト」に所属して、2年目のシーズンを迎えます!
今後も世界を舞台にレースに出場し続ける為に、結果を残したい年です!
New kit here 💎@EFprocycling pic.twitter.com/vvqEbafJIG
— 留目 夕陽 yuhi todome (@yuyu_tdm) January 8, 2025
留目夕陽選手 2025年出場予定レース紹介
2025年シーズンの出場レースは公式に発表されたら随時更新していきます
日程 | レース | UCIカテゴリー |
---|---|---|
2025年1月21日~26日 | サントス・ツアー・ダウンアンダー | UCIワールドツアー |
2025年1月30日 | サーフコースト・クラシック | UCIオセアニアツアー |
2025年3月26日 | クラシック・ブルージュ・ド・パンヌ | UCIワールドツアー |
2025年3月30日 | ヘント・ウェヴェルヘム | UCIワールドツアー |
2025年シーズンの開幕戦! サントス・ツアー・ダウンアンダー2025
留目選手の2025年シーズン開幕戦は、2025年1月31日開催の「ツアー・ダウンアンダー」。
このレースは、2月1日開催の「カデルエヴァンス・グレートオーシャン・ロードレース」の前哨戦として位置付けられています。
【ワールドツアー】留目夕陽@yuyu_tdm 2025年シーズン開幕!
— キャノンデール【公式】 (@CannondaleJapan) January 18, 2025
サントス・ツアー・ダウンアンダー2025クリテリウム🔥
📸 @keitsuji #supersixevo #TourDownUnder pic.twitter.com/wZHMKwutZt
位置取り争いが始まっています!
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) January 23, 2025
留目夕陽選手の姿も!
Cycle*2025 ツアー・ダウンアンダー🦘 第3ステージ#TourDownUnder #jspocycle pic.twitter.com/TyN0U3yR9C
留目夕陽コメント:
— キャノンデール【公式】 (@CannondaleJapan) January 26, 2025
無事にシーズン初戦のダウンアンダーを終えてホッとしています!総合優勝という目標は到底及ばない結果でしたが、僕はアシストとしての仕事をこなせたかなと思います。今後はメルボルンに移動して2レース出場し、アジア戦に出場します! https://t.co/YbjTDPikpw pic.twitter.com/aD2JBxF27g

サーフコースト・クラシック2025
ツアー・ダウンアンダーとカデル・エヴァンス・グレートオーシャン・ロードレースの間に行われる重要なイベントとして位置づけられています。
留目選手はレース途中で落車、鎖骨骨折のケガを負ってしまいました。2025年のシーズンが始まったばかり。
今後のレースで活躍できるよう応援しましょう!
レース中盤で落車😢
— 留目 夕陽 yuhi todome (@yuyu_tdm) January 30, 2025
まさかの鎖骨骨折。。
少し休んでまたトレーニング再開です pic.twitter.com/V4cWh2MddB
無事に手術終了☑️
— 留目 夕陽 yuhi todome (@yuyu_tdm) February 6, 2025
久しぶりの全身麻酔はすごい変な感じ😢 pic.twitter.com/8nJFd74vsG
清々しいほど前向きだった。切り替えの早さがワールドツアー。(今すごく強そうやけど)さらに強くなってレースに戻ることを期待してます! @yuyu_tdm pic.twitter.com/ZXR9CGTP8h
— Kei Tsuji / 辻啓 (@keitsuji) January 31, 2025
クラシック・ブルージュ・ド・パンヌ2025
ベルギーで開催される春のクラッシクレース。比較的平坦コースのワンデイレースです。
…aaaaand announcing our roster for the Classic Brugge-De Panne! pic.twitter.com/I826ozaAjB
— EF Pro Cycling (@EFprocycling) March 24, 2025
ヘント・ウェヴェルヘム2025
「ヘント・ウェヴェルヘム」は、ベルギーのヘント(Gent)からウェヴェルヘム(Wevelgem)までのルートで行われていたので、この名称になったそうです。UCIワールドツアーのワンデイレース。
Everything you need to know to get you going for #GW25! 🙌📖 #FLCS pic.twitter.com/RWKV8sMLpg
— Gent-Wevelgem (@GentWevelgem) March 25, 2025

2024サイクルロードレース選手名鑑
¥1,760 税込
2024年は留目夕陽選手の特集!
ロードレースファンにおすすめ!
2024年はパリオリンピック開催のため、ロードレースの日程にも影響がありましたね。ツール・ド・フランスではゴールがパリのシャンゼリゼからニースになったのは初めてのこと!
UCIワールドチームとプロチームの全35チームと所属選手の情報を顔写真付きでわかりやすく完全網羅。
\2024年は留目夕陽選手の特集!/
小山智也(こやま ともや)選手
個人でスポンサーを募りプロチーム所属まで歩んだ選手
小山智也選手は、大阪府出身で1998年生まれのプロ選手。
2025年からUCIプロチームのBURGOS BURPELLET-BH(ブルゴス・ブルペレット・ベアチェ)に所属します。
プロ選手になるまでヨーロッパで3年間活動、小山選手個人でスポンサー募り、活動資金を集め人脈を広げたどり着いた選手。他の選手とは違う歩みで、プロまでやってきた小山選手の経歴は興味を引きます。
Un año más, una nueva aventura en Europa.🇪🇸🤝Gracias por esta oportunidad. @BurgosBH
— Tomoya Koyama/小山智也 (@TomoyaKoyama1) December 27, 2024
2025年はスペイン籍のブルゴスBHで走ります🫡
いつも応援サポートありがとうございます! https://t.co/piswOJeUaM
小山智也選手 2025年出場予定レース紹介
小山選手の2025年シーズンが始動!
ブルゴスBHとの契約は2025年の1年間。結果を残して長くヨーロッパで活躍できることを目指す!
日程 | レース | UCIカテゴリー |
---|---|---|
2025年2月8日~12日 | ツアー・オブ・オマーン | プロシリーズ |
2025年2月16日 | クラシカ・デ・アルメリア | プロシリーズ |
ツアー・オブ・オマーン 2025
UCIプロシリーズ初完走!
#TourOfOman 🇴🇲
— Burgos Burpellet BH (@BurgosBH) February 11, 2025
🥤 乾杯, @TomoyaKoyama1 !
📷 @SprintCycling pic.twitter.com/1obKTWAenr
クラシカ・デ・アルメリア 2025
#ClásicaAlmería2025 🇪🇸
— Burgos Burpellet BH (@BurgosBH) February 15, 2025
🎰 ALL-IN para la @Clasica_Almeria
Escalera de velocistas y rodadores 🃏 pic.twitter.com/vaErhPMymr
#ClásicadeAlmería2025 🇪🇸
— Burgos Burpellet BH (@BurgosBH) February 16, 2025
Kilómetro 💯 de carrera
📷 @SprintCycling pic.twitter.com/enhY8woOT5
日本のチームが出場するレース紹介
日程 | レース | UCI |
---|---|---|
2025年1月28日~2月12日 | アルウラー・ツアー | UCIプロシリーズ |
2025年2月8日~12日 | ツアー・オブ・オマーン | UCIプロシリーズ |
2025年2月7日~16日 | 第44回UCIアジア選手権ロードレース | UCIアジアツアー |
2025年5月18日~25日 | ツアー・オブ・ジャパン | UCIアジアツアー |
2025年 UCIアジア選手権ロードレース
アジア選手権自転車ロードレース2025がタイ・ピサヌロークで開催され、日本代表として新城選手を始め各日本の選手が出場しました。
同じく代表として出場予定だった留目選手は鎖骨骨折の治療の為、欠場となりました。
UCIアジア選手権ロードレース2025 男子の概要
・ロードレース男子(171.9km)/女子(105.7km)
・個人タイムトライアル 男子(42.8km)/女子(32.1km)
・ミックスチームリレー(男女混合)
・ジュニアおよびU23カテゴリーのレース
いよいよアジア選手権ロードです。
— Yukiya Arashiro (@YukiyaArashiro) February 15, 2025
応援よろしくお願いします!
Live : https://t.co/ddNebgNBr0@JCF_cycling @TeamJapan #TEAMJAPAN#アジア選手権 #AisianRoadChampionships pic.twitter.com/EALw1aH45v
※留目選手出場は鎖骨骨折の為、代わりに宮崎泰史選手(キナンレーシングチーム)が出場。
男子エリート選手 | 所属チーム他 | 出場種目 | カテゴリー |
---|---|---|---|
新城幸也 | ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ | 個人タイムトライアル ロードレース ミックスリレー | 男子 |
山本大喜 | JCLチーム右京 | ロードレース | 男子 |
小石祐馬 | JCLチーム右京 | ロードレース ミックスリレ- | 男子 |
小林海 | JCLチーム右京 | ロードレース | 男子 |
宮崎泰史 | キナンレーシングチーム | ロードレース | 男子 |
内野艶和 | チーム楽天Kドリームス | 個人タイムトライアル ロードレース ミックスリレー | 女子 |
鎌田晃輝 | 日本大学/JCL TEAM UKYO | 個人タイムトライアル ミックスリレー ロードレース | U23男子 |
岩村元嗣 | 初芝立命館高等学校 | ロードレース | U23男子 |
渡辺一気 | 京都産業大学 | ロードレース | U23男子 |
垣田真穂 | チーム楽天Kドリームス/早稲田大学 | 個人タイムトライアル ロードレース ミックスリレー | U23女子 |
池田瑞紀 | チーム楽天Kドリームス/早稲田大学 | ロードレース ミックスリレー | U23女子 |
渡部春雅 | Liv Racing Japan | ロードレース | U23女子 |
JCF日本自転車競技連盟>第44回UCIアジア選手権ロードレース
新城幸也がアジア選手権ロード、初のMixTTTに挑む!個人TT&ロードも出場|ユキヤ通信 | Bicycle Club https://t.co/6Y7tH0xt5Y@YukiyaArashiro
— バイシクルクラブ公式 (@bicycleclubfunq) February 7, 2025
UCIアジア選手権ロードレース2025の結果
ミックスリレー:銀メダル!
男子個人タイムトライアル:新城幸也選手 4位入賞(42.8km)
女子個人タイムトライアル:内野艶和選手 3位!(32.1km)
U23男子個人タイムトライアル:鎌田晃輝選手 3位!(32.1km)
U23女子個人タイムトライアル:垣田真穂選手 2位!(21.4km)
U23男子ロードレース:鎌田晃輝選手 1位!(127.1km)
U23女子ロードレース:垣田真穂選手 1位!/ 渡部春雅 2位!(105.7km)
[JCF]: 【レポート チームミックスドリレー】2025ロードアジア選手権大会 https://t.co/extj5CneBE
— JapanCyclingFederation -日本自転車競技連盟 (@JCF_cycling) February 10, 2025
男子エリートロードレースの結果(171.9km)
順位 | 選手名 | 国名 | 所属チーム |
---|---|---|---|
1位 | リュ・シアンジン | 中国 | チャイナグローリー・メンテック・コンチネンタルチーム |
2位 | ジャムバルジャムツ・サインバヤル | タイ | |
3位 | フィン・フィッシャーブラック | モンゴル | ブルゴスBH |
4位 | 小石祐馬 | 日本 | JCLチーム右京 |
5位 | 山本大喜 | 日本 | JCLチーム右京 |
12位 | 新城幸也 | 日本 | ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ |
41位 | 宮崎泰史 | 日本 | キナンレーシングチーム |
48位 | 小林海 | 日本 | JCLチーム右京 |
女子エリートロードレースの結果(105.7km)
順位 | 選手名 | 国名 | 所属チーム |
---|---|---|---|
1位 | ジュタティップ・マニーパン | タイ | |
2位 | ティタット・グエン | ベトナム | |
3位 | 李思穎 リー・ジーウィン | 香港 | |
4位 | 内野艶和 | 日本 | チーム楽天Kドリームス |
ツアー・オブ・ジャパン2025
ツアー・オブ・ジャパンは日本で開催されるUCIアジアツアーです。日程は8日間、新城幸也選手が所属するチーム ソリューションテック ヴィーニファンティーニも出場します。
5月に開催される「ツアー・オブ・ジャパン」のオンライン記者発表会が開催され、出場チームとコースが明らかにされた。今年は海外7チーム、国内8チーム+日本ナショナルチームの計16チームが出場。新城幸也が所属するソリューションテック・ヴィーニファンティーニが出場する。https://t.co/6hIhelxlxu
— cyclowired.jp (@cyclowired_jp) March 27, 2025
ツアー・オブ・ジャパン2025の概要
開催期間:2025年5月18日~5月25日
総走行距離:769.5km
獲得標高:13,319m
ステージ | コース | 走行距離 |
---|---|---|
第1ステージ | 大阪府 堺 大仙公園周回コース | 1.6km(個人タイムトライアル) |
第2ステージ | 京都 京都 | 103.6km |
第3ステージ | 三重県 いなべ | 127km |
第4ステージ | 岐阜県 美濃 | 137.3km |
第5ステージ | 長野県 信州飯田 | 120.9km |
第6ステージ | 富士山 | 66.6km |
第7ステージ | 神奈川県 相模原市 | 107.5km |
第8ステージ | 東京 大井埠頭周回コース | 104km |
公式サイト:ツアー・オブ・ジャパン

