
ロードバイクに乗る際、目を保護するためにサングラスは必須アイテムです。
でも「どのメーカーを選ぶか迷う…」「人気ブランドは高すぎる」と悩む方も多いはず。
そんな悩みのある方におすすめなのが ROCKBROSのサングラス。
気になる価格やレンズの種類、どんな機能が備わっているのかご紹介します。
Hashiruサングラスがほしくて探してるんだけど
そんなにたくさん乗らないから高いものは必要ないし…



ROCKBROSのサングラスなら必要な機能も備わって
手ごろな価格だよ
サイクリング愛好者が創業した「 ロックブロス」オンラインショップ


\Amazonでの購入はこちらから/
\「 ロックブロス」公式オンラインショップはバナーをクリック!/
サングラスを選ぶポイント
ロードバイクのサングラスは眩しさを防ぐだけでなく、風やホコリ・飛び込んでくる虫などから目を守り、快適で安全な走行をするための必須アイテム!
サングラスを選ぶためのポイントをチェックしましょう。
◎フレーム形状は3つのスタイルがあり、フレームによって視界の広さや重量・耐久性の違いがあります。
・「フルフレーム」
・「ハーフフレーム」
・「フレームレス」
◎UVカット性能:紫外線からしっかり目を保護!必須の機能
◎フィット感:ズレにくく、顔にフィットするもの
◎レンズの種類:UVカット性能
◎視界の広さ:デザインをチェック
◎通気性(ベンチレーション):レンズにホール(穴)があると曇りにくい
◎軽さ:ロングライドでも疲れにくい
◎交換レンズの有無:天候やコース、度付きレンズなど選択できると便利
\憧れのプロ選手仕様サングラスをチェックしたい方はこちらの記事をご覧ください/




ROCKBROSサングラスの特徴


・サングラス本体
・ハードケース(1個)
・ソフトケース(1個)
・インナーフレーム(度付きレンズ装着可能)
・レンズクロス(メガネ拭き)
初心者におすすめ ROCKBROSサングラス



カラーバリエーションが豊富!
私は「くすみグリーン」にしてみたわ
\ROCKBROS 調光レンズ サングラス /
写真のカラーは「くすみグリーン」


- UV400プロテクション、偏光レンズ・調光レンズ、軽量構造
- 価格がとっても手頃
- カラーバリエーションが豊富
➤ROCKBROS公式サイト 「 ロックブロス」公式オンラインショップ
ROCKBROS
調光レンズ サングラス
ニュアンスカラーの配色がおしゃれな調光サングラス!
カラーバリエーションは7色
・クリアオレンジ
・クリアピンク
・ホワイトアクア
・くすみグリーン
・クリアアクア
・マットベージュ
・クリアグレー
\公式オンラインショップ/
ROCKBROSサングラス メリット・デメリット
購入しやすい価格のROCKBROSサングラス。
ROCKBROS(ロックブロス)のサングラスは、約3,500円前後で手に入ります。
サイクリストに人気のブランドメーカーやプロ選手も使用するようなサングラスに比べると、かなりの価格差なので戸惑う方もいるかもしれませんが、ロングライドや自転車通勤にもROCKBROSのサングラスは十分対応可能です。
\とっても軽い!/


- 初心者やたまにしかロードバイクにならない方、サングラスを用途に合わせて複数個欲しい方などにオススメ
- ロードバイクの他にも普段使い、ジョギングなどその他のスポーツでも使える
- 紫外線UV400・偏光レンズ・調光レンズ・軽量
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 初心者やたまにしかライドしなくても気軽に使える UV400、偏光・調光レンズ、軽量設計、サイクル向け仕様あり 低価格で複数個購入しやすい コスパ重視なら十分満足な機能レベル | ✖ フィット感は一般レベル ✖ レンズの特殊技術・精密度を求めるならおすすめしない ✖ デザインの種類が少ない ✖プロ仕様の機能を求めるならおすすめしない |
ROCKBROSサングラスのレンズ



そういえば、島根半島東部ナショナルパークライドに
参加した時はコースにトンネルがあったね



私は調光レンズをチョイス



暗い場所を走る予定があるなら、
調光レンズがオススメだね
調光レンズと偏光レンズの特徴
| 項目 | 調光レンズ | 偏光レンズ |
|---|---|---|
| 特徴 | 紫外線に応じて色が変わる | 反射光・ギラつきをカット |
| 時間帯対応 | 朝昼晩・天候問わず1本でOK | 昼間の晴天時に特に効果的 |
| 向いている用途 | ロードバイク、ジョギングなど | 日中に行うロードバイクやスポーツ |
\コースにトンネルがある場合は調光レンズがおすすめ/


調光レンズ
調光レンズとは、紫外線量に応じてレンズの色が自動で変化する特殊レンズです。時間帯や天候を気にしないで使えるサングラスなんです。「1つのサングラスで全天候対応したい」という方には調光レンズモデルがおすすめです。
・晴れた日中 :レンズが濃くなって眩しさカット
・曇りや夕方 : レンズが薄くなり、明るい視界に
・トンネルや夜間走行 : ほぼクリアな状態で安全な視界に
調光レンズは紫外線(UV)を浴びることで レンズの色が濃く(暗く)変化する仕組みです。反射光をメインにカットすることで目に入る光を整理し、見やすくします。
調光レンズの注意点
調光レンズは光ではなく「紫外線」に反応するため、明るくても紫外線がなければ色は変わりません。
運転時にも使用するつもりが、レンズの色が変わらないなんてこともあります。
近年では車のフロントガラスに紫外線カット加工が施されていることが多いため、レンズの「色を変える紫外線」がほとんど車内に入ってこないためです。
偏光レンズ
偏光レンズは光の反射を抑えて、よりクリアで自然な視界を得られるレンズです。光のギラつきを抑えることによって眩しさがなくなります。
偏光レンズは紫外線ではなく、反射光をカットして眩しさを減らしますので運転にも使用できます。
・水面や雪、車のフロントガラス、アスファルトなどからの反射光を抑制
・コントラストがはっきりするのでクリアな視界に
・目の疲労を軽減する為、長時間の屋外活動向き
➤ROCKBROS公式サイト 「 ロックブロス」公式オンラインショップ


ROCKBROS
偏光レンズ搭載サングラス
あらゆるシーンに対応するオールラウンダー型、ロードバイク以外のスポーツにも最適!
\公式オンラインショップ/
偏光レンズの注意点
偏光レンズは反射をカットしてくれますが、水や氷の光沢が見えづらくなり、滑りやすい場所の認識がしにくくなる場合もありますので注意が必要です。
スマホやカーナビなどの液晶画面が見づらくなる場合があります。
ROCKBROS公式HP購入でポイントGET!
ROCKBROSの公式オンラインショップで購入するとポイントが付与されます。ポイントを貯めてお得にサイクルグッズを揃えましょう!
100ポイント付与されてお得!
・初めて新規会員登録すると特典として100ポイント寄与されます。
・アカウント登録をすると100ポイント寄与されます。
・購入した商品のレビューを投稿して承認されると100ポイント付与されます。
※1ポイント1円としてお好きな金額の値引きクーポンを発行して使用することができます。
※ポイントの利用期限および失効期限は1年です。
まとめ コスパ抜群!初めてのサングラスにもぴったり!


ROCKBROSのサングラスは、手に取りやすい価格ながらも「調光レンズ」「偏光レンズ」などのレンズを選べますし、ベンチレーションホールもあるデザインなど、ロードバイクを楽しむための機能性がしっかり備わっています。
しかも軽い!
「サングラス選びは初めて」という初心者の方や、たまにしかロードバイクに乗らないなんて方にも、ROCKBROSのサングラスは価格を気にしないで試せるので魅力ですよね。
また、ロードバイクに限らずランニングやアウトドアまで幅広く使えるので、サブサングラスとしても十分使えるはずです。
コスパ重視で快適なライドを楽しみたい方は、ぜひROCKBROSのサングラスをチェックしてみてください!
\憧れのプロ選手仕様サングラスをチェックしたい方はこちらの記事をご覧ください/










