ツール・ド・フランスってなに? 知りたい方はこちらから

【2025年4月版】UCIカテゴリー注目のレース 結果一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事でわかること

2025年のサイクルロードレース!

世界中でたくさんのレースが行われているので、全てをリアルタイムで観戦するのは難しいですよね。

J SPORTSで配信のあるレースや注目度の高いレースの結果をお知らせします。

注目レースの結果を随時掲載していきますので、ぜひチェックしてくださいね!!

J SPORTS申込みは月初めがお得!/

読みたいところをタップ

ロンド・ファン・フラーンデレン

開催日 2025年4月6日(日) 

ロンド・ファン・フラーンデレン(オランダ語)は、ツール・デ・フランドル(フランス語や)ツアー・オブ・フランダース(英語)とも呼ばれます。

ベルギーで開催されるワンデイレース。石畳みのコースがあり、熱狂的なファンで埋め尽くされます。

J SPORTS レース前半限定 無料配信!

J SPORTSの無料配信を視聴するには会員登録(無料)する必要があります。

無料放送の日時レース無料放送対象のステージ
4月6日(日)16:55~21:00ロンド・ファン・フラーンデレンレースの前半限定 無料配信

J SPORTSでLIVE観戦しよう!/

ロンド・ファン・フラーンデレン ワンデイレースコース情報

スタート:ブルージュ

走行距離:268.9km

レースでは16の石畳の登りと7つの平坦な石畳区間があり、最後の55kmに注目です!

最初の石畳区間は109キロメートル地点のドーン。ホルウェグ、カレル・マルテルストラート、ヤヘリィと数々の登りを経て、パデストラートの石畳。パテルベルクに向かいます。その後も一連の障害をクリアしていきます。

最後の丘をパテルベルク登り切ると、残りはあと13km!

公式サイト:Ronde van Vlaanderen

ロンド・ファン・フラーンデレン ワンデイレース結果

順位選手名所属チーム
1位
2位
3位
4位
5位

パリ~ルーベ

開催日 2025年4月13日(日) 

パリ~ルーベは、有名なサイクルロードレースでフランスの北部で開催されます。石畳コースは難易度が高く、古い石を並べて作られた道で凹凸が激しく、非常に厳しい条件が選手に強いられます。

パリ~ルーベ ワンデイレースコース情報

スタート地点: コンピエーニュ

総走行距離:259.2 km

石畳セクター: 全30セクター

新しく 第23セクター(Artres)と第24セクター(Famars)が追加されました。

引用元:Paris–Roubaix

パリ~ルーベ ワンデイレース結果

順位選手名所属チーム
1位
2位
3位
4位
5位

ラ・フレーシュ・ロワンヌ

開催日 2025年4月23日(水) 

アルデンヌクラシックの最初のレースで、ベルギーのワロン地域で開催される春のクラシックレースの中でも重要なレースです。

※「アルデンヌ・クラシック」とは、ベルギーとオランダので開催される有名な3つのサイクルロードレースのこと。

①アムステルゴールドレース:オランダ開催

②ラ・フレーシュ・ワロンヌ:ベルギー開催

③リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ:ベルギー開催

ラ・フレーシュ・ロワンヌ ワンデイレースコース情報

スタート:シネイ

ゴール: ユイ(ムール・ド・ユイ)

総走行距離: 205.2 km

「ユイの壁」と呼ばれる急坂が有名で、最大26%の勾配がある。

引用元:la-fleche-Wallonne

ラ・フレーシュ・ロワンヌ ワンデイレース結果

順位選手名所属チーム
1位
2位
3位
4位
5位

リエージュ~バスト~リエージュ

開催日 2025年4月27日(日) 

UCIワールドツアーモニュメントレースとして位置づけられ、開催国はベルギーです。アルデンヌ地方の丘陵地帯がコースになっており、丘陵のコート・ド・ラ・レドゥートやコート・ド・ラ・ロシュ・オ・フォーコンなどが難関が有名です。

春のクラシックレースの最後を飾る重要なレースです。

リエージュ~バスト~リエージュ ワンデイレースコース情報

スタート:リエージュ

ゴール: リエージュ

総走行距離: 252 km

引用元:Liège–Bastogne–Liège

リエージュ~バスト~リエージュ ワンデイレース結果

順位選手名所属チーム
1位
2位
3位
4位
5位

J SPORTS申込みは月初めがお得!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読みたいところをタップ