ツール・ド・フランスってなに? 知りたい方はこちらから

ブエルタ・ア・エスパーニャ2025!結果(リザルト) 第16ステージ~第21ステージ

当ページのリンクには広告が含まれています。

\お得な総合年間パックがオススメ!

\すべてのジャンルが視聴できる!/

読みたいところをタップ

ブエルタ・ア・エスパーニャ2025

開催日 8月23日(土)〜 9月14日(日)

引用元:https://www.lavuelta.es/

ブエルタ・ア・エスパーニャ2025 結果 (リザルト)

第16ステージ優勝 エガン・ベルナル

第11ステージに続き、抗議デモでこのステージも短縮され、残り8km地点がゴールに変更されました。ニューラル化された第11ステージとは異なり、ステージ優勝アリとされましたが表彰式は行われず。

レース途中でステージコース短縮が決定されたとはいえ、コロンビアチャンピオンジャージを身にまとって勝利できたベルナル選手は嬉しそう。2021年以来となるグランツールのステージ優勝となりました。

逃げに乗り最後は残り8km地点を目指して、ベルナル選手とランダ選手のスプリントっ勝負となった。

ヴィンゲゴー選手はマイヨ・ロホを守り続けていますが、カンペナーツ選手が体調不良のため出走しませんでした。頼りになるアシストを失うことに。

ビクトール・カンペナールツのコメント
「ヨナスがマドリードまでマイヨ・ロホを運ぶのを助けられないのは、本当に残念です。体調を崩す前はとても調子が良く、チームのためにしっかり仕事ができていました。これからは自宅からヨナスとチームのみんなを応援します。」

第16ステージ 結果 9/9選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)ジュリオ・ペリツァーリレッドブル・ボーラ・ハンスグローエ

またも短縮!残り8km地点がゴールに

第11ステージに続き、抗議デモでこのステージも短縮されました。残り8km地点がゴール。

また、第14ステージからは「Israel」のロゴがないチームジャージを着用しているイスラエル・プレミアテックの選手たち。安全対策を模索しつつ、ブエルタ・ア・エスパーニャ2025はなんとか開催を続けています。

第15ステージで抗議の巻き添えになったハビエル選手は、この時の落車が原因のケガでリタイヤ。

第17ステージ優勝 ジュリオ・ペリツァーリ

ゴールまでの3.5kmあたりから、繰り返しアック! ペリツァーリ選手、グランツール初のステージ優勝。

第17ステージ 結果 9/10選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)ジュリオ・ペリツァーリレッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
敢闘賞アントニオ・ティベッリバーレーン・ビクトリアス

第18ステージ優勝 フィリッポ・ガンナ

個人タイムトライアルを制した、フィリッポ・ガンナ選手。ツール・ド・フランスでは第1ステージでリタイヤしていただけに、嬉しい勝利でしょう。

第18ステージ 結果 9/11選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)ジュリオ・ペリツァーリレッドブル・ボーラ・ハンスグローエ

TTコースの設定距離は半分以下12.2kmに変更!

抗議デモが続く今年のブエルタ・ア・エスパーニャ2025。安全性を優先する理由で、第18ステージの個人タイムトライアルは27.2kmが12.2kmに短縮されました。バリケードでコースを囲み、安全を確保できるのがこの距離だったようです。

ステージの安全性をより高めることを目的としてラ・ブエルタの主催者は、審判団(College of Commissaires)への協議を経て、バリャドリッド市議会と連携のうえ、明日の個人タイムトライアルを12.2kmのコースで行うことを決定しました。スタートとフィニッシュの場所は当初の予定通りです。

マドリードを中心に1,500人規模の特別警備体制

第19ステージ優勝 ヤスペル・フィリプセン

3勝目!ヤスペル・フィリプセン選手

健闘を称えあう最強スプリンターの2人

第19ステージ 結果 9/12選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)ジュリオ・ペリツァーリレッドブル・ボーラ・ハンスグローエ
敢闘賞ヤコブ・オトルバカハルラル・セグロスRGA

ヤコブ・オトルバ選手は、イレギュラーポジションでイエローカードを受けてしまった。

単独でプロトンを飛び出して、逃げたヤコブ・オトルバ選手

第20ステージ優勝 

激坂で総合優勝を争う! 勾配20%!

第20ステージ 結果 9/13選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)マシュー・リチテッロイスラエル・プルミエテック
敢闘賞ミケル・ランダスーダル・クイックステップ

デモ抗議をする人々がコース27km地点で座り込み。選手たちはなんとか回避できたようですが、事故が起きないかヒヤヒヤします・・💦

\残り20キロ地点で抗議者が道路に溢れ出す/

第21ステージ

ブエルタ・ア・エスパーニャ2025 

総合1位・2位・3位

第21ステージ マドリッドでのフィニッシュは中止に

最終ステージとなる第21ステージは、コース距離を5km短縮してスタート。祝賀ムードで選手たちが記念撮影をしながら走行します。

周回コースに入り最後のレースが始まるか・・というあたり、残り58km地点で抗議者の人々がコースを塞ぎ、選手が足止めされてしまう事態に陥ってしまいます。

さらに、フィニッシュ地点は抗議デモの人々で埋め尽くされてしまい、最終ステージはレースが中止に。

ブエルタ・ア・エスパーニャ第21ステージが途中で終了 ⛔️

大会声明:
「安全上の理由により、第21ステージは早期終了となりました。表彰式は行われません。」

主催者側からレース中止の通達。

約2200名以上の警官が配備されたようですが、レースの安全確保は難しかったようですね。ゴール地点では抗議の人々がコースに侵入、フェンスなども倒されコース上を占拠してしまったので、表彰式も行われませんでした。

\ヴィンゲゴーがブエルタ制覇、マドリードでの抗議により最終ステージが中止/

\ヴィンゲゴーがキャリア3度目のグランツール優勝を達成、しかし数千人のによる抗議で第21ステージがキャンセル 祝賀ムードに影を落とした/

異例の事態のまま、第80回 ブエルタ・ア・エスパーニャ2025が閉幕

表彰の舞台はまさかの駐車場。

閉幕当日の夜、受賞者やにチームによって簡素に行われました。

第21ステージ 結果 9/14選手名所属チーム
マイヨ・ロホ (総合首位)ヨナス・ヴィンゲゴーヴィスマ・リースアバイク
マイヨ・プントス(ポイント賞)マッズ・ピーダスンリドル・トレック
マイヨ・モンターニャ(山岳賞)ジェイ・ヴァインUAEチームエミレーツXRG
マイヨ・ブランコ(ヤングライダー賞)マシュー・リッチテッロイスラエル・プレミアテック

「この総合優勝を本当に誇りに思います。ブエルタは初めての優勝であり、キャリア通算3度目のグランツール制覇です」 とヴィンゲゴーは語った。
3週間はとても厳しかったです。第1週はとても調子が良く、2勝することができました。その後は難しい時期もありましたが、最終週末に再び調子を取り戻せました。ボラ・デル・ムンドでのステージ優勝は大きな満足を与えてくれ、このブエルタを締めくくる最高の形になりました。

「この総合優勝を本当に誇りに思います」
―― ジョナス・ヴィンゲゴー ――

マシュー・リッチテロは、ボラ・デル・ムンドの急勾配で見事な走りを見せ、総合5位に浮上すると同時に、今年のブエルタ・ア・エスパーニャで最優秀新人賞(ホワイトジャージ)を獲得した。

第80回 ブエルタ・ア・エスパーニャ2025 チーム総合成績

UAEチーム・エミレーツ-XRG、ブエルタ・ア・エスパーニャを7勝&アルメイダ総合2位で締めくくる。

ポルトガルの新星アルメイダがキャリア最高のグランツール成績を達成。名峰アングリルでの鮮烈な勝利に加え、チームとしてさらに6つのステージ勝利を挙げた。

順位チーム
1位UAEチームエミレーツXRG
2位ヴィスマ・リースアバイク
3位ジェイ・ヴァイン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
読みたいところをタップ